純心ひろば
通常保育中は、子どもたちの様子を
毎日紹介していますので、ご覧ください。
3月21日(金)
19日に卒園式がありました🌸
大きく成長したAさん🌈幼稚園の思い出を振り返りながら
涙を流すお友だちもいましたよ😭💕
温かく見守ってくださった保護者の皆様
ありがとうございました☺️
小学校でも優しい心でがんばってね💐
先生たちはこれからも応援しています😉
今日は、終園式がありました🌞
役員の保護者の皆様に感謝のプレゼントをしましたよ🪷
1年間ありがとうございました☺️💕
3月で卒園される先生です😿
たくさんお友だちのために頑張ってくださいました🩵
感謝の心でお別れできましたよ🥰
3月18日(火)
今日は感謝の会がありました🧡
はじめに、なわとび連続跳びの表彰式をしましたよ✨
100回を跳んだAさん、50回を跳んだBさんが賞状を頂きました。よく頑張りましたね☺️
Aさんから、BCDさんへ魂ゆずりを行いました💐
これからの、深堀純心幼稚園をよろしくね💪
BCDさんから、歌や合奏のプレゼントもしましたよ🎶
Aさん、今までたくさんお世話してくれてありがとう😉
たんぽぽさんも、Aさんに「ありがとう」を伝えました🐤
たくさん可愛がってもらいましたね💕
明日は、いよいよ卒園式です。元気に登園して、思い出の1日になりますように🌸
3月17日(月)
新しい一週間の始まりです✨
今年度最後の横割り活動がありましたよ 😊
Cさん・Dさんは、玉入れの練習をしていました ‼️
Bさんは運動面の見直しをしていましたよ💪
4月からはAさんになるのを意識しながら
座って待つ練習もがんばっています💕
Aさんは、最後の卒園式の練習をしていました💐
証書も上手に受け取ることが出来ていましたよ💯
最後の業者弁当は、メンチカツが入っていました 🍴
明日は、「感謝の会」があります🌸
縄跳びの表彰も行いますので楽しみにしていてくださいね☺️
3月14日(金)
朝の個別活動の様子です🌻
集中して活動出来ていますね👀✨
折り紙でお花をおっているお友だちです💐
先生に教えてもらいながら頑張りました👏
1人で折れるようになったかな❓😉
園庭で遊んでいたクラスです😃
裸足で砂遊びは気持ちよかったね🐾
良い笑顔のお友だちです😆💕
グラウンドで活動したクラスもありましたよ👀
みんなでリレーを楽しんだようです🌈
今週もたくさん遊んで過ごしましたね😄🩵
3月13日(木)
今日は、今年度最後の体操教室でした✨
Bさんは バナナ鬼ごっこをしました👀
バナナのポーズ、可愛いですね💕🍌
この角度が重要です‼️😃
C・Dさん・・
大きなビブスも頑張って自分で着ましたよ👏
ドリブルの練習 楽しかったですね💕
Aさん・・サッカーをしました⚽
みんな楽しみながらも、真剣にボールを追いかけて
シュートしていましたよ✨
頑張りましたね👏😃
お昼は・・
大きなエビフライ🍤美味しかったですね😋
午後もたくさんお外遊びをした子ども達です💕
3月12日(水)
朝のお仕事の様子です😄
それぞれの活動を一生懸命頑張っていますね✨
今日は卒園式のリハーサルをしました!!
本番に向けて真剣に取り組んでいましたよ💐
BCDさんも見学し、かっこいいAさんの姿を見ました👀
たんぽぽさんはお散歩に行きましたよ💕
お友だちと手を繋いで楽しそうですね🌞
出席カード配りの様子です🎶
目を見て、両手でやり取りが出来ていますね👏
明日は今年度、最後の体操教室です🌈
楽しく過ごしましょうね🩵
3月11日(火)
今日はみんなでお別れ会をしましたよ💐
たんぽぽさんも体操やゲームに参加しました😄
身体をたくさん動かし、ゲームしています💕
跳び箱の上からジャンプしてタンバリンを叩いたり…
かけっこをしたりして楽しく過ごしました✨
次、Aさんになるお友達の走りはとてもかっこよかったですね‼️
みんなでシートを広げて、お弁当も頂きました🍙
お友達や先生と一緒に食べて美味しかったね😋
明日も元気に登園できますように🌈
3月10日(月)
新しい一週間が始まりました 😃
朝の活動の様子です 📸
たんぽぽさんも大きいクラスの練習を頑張っています✨
横割り活動では👀
楽器の練習を頑張っているBさんたち 🎶
感謝式の時にAさんにプレゼントしようと頑張っています💕
Aさんは、卒園式の練習をしていました💐
式の流れを理解し、自分で考えて動けるようになってきて
とても頼もしく感じるようになってきましたよ 🌈
今日の業者弁当は、ハンバーグが入っていました 😋
明日は、お別れ会です‼️
楽しい一日となりますように🌞
3月7日(金)
今日は良いお天気に恵まれた1日でしたね🌞
お部屋では、製作活動や粘土、お絵描きを
していましたよ😄
たんぽぽさん🌻
公園までお散歩にいったようです😉
遊具でたくさん遊べて、楽しかったね😸
お弁当を美味しそうに食べていたお友だちでしたよ🍙
みんなで楽しく食べられてよかったね💕
絵本借り最後の日でした📚🐻
1年間たくさん絵本を読むことができましたね✨
また月曜日笑顔で登園できますように😄🌈
3月6日(木)
クラスでは・・
たくさんの絵の具を使って、
アルバムの表紙作りをしていました✨
カラフルですね~🌈
体操教室では・・
ボールを蹴ってコーンにあてたり、
ドリブルを教えてもらいましたよ⚽
どの学年も元気に活動しました🏃♀️➡️
園開放では・・
個別活動を楽しみ、指人形製作も行いました✨
ご参加ありがとうございました💕
お昼は・・
クリームコロッケ 美味しかったですね💕
ごちそうさまでした😋
お外でも元気に遊んだ子ども達です🏵️
3月5日(水)
今日のお仕事の様子です🏵️
色や形をよく見ながら、見本通りに
作ることができていますね😊
今日は2月3月生まれのお誕生日会がありました🍰
自己紹介も上手にすることができました😄
Bさんが手遊びのお手本をしてくれました🌈
座っているお友だちも楽しく行うことができましたよ😸
今回は先生から演奏のプレゼントでした🎶
ジュピターの演奏に大興奮の子ども達でした🎹
明日は今年度最後の園開放です💕
ぜひ遊びに来てください😉
3月4日(火)
今日も子ども達は元気に登園できました
たんぽぽさんは「片栗粉粘土」をしましたよ🌼
粉やドロドロの状態の感触をよく触って楽しみました😊
CDさんの横割りは、玉入れの練習をしていました👀
よく狙って入れることができるようになってきていますね✨
横割りを頑張った後は、手作り弁当を頂きました🍱
保護者の方が作ってくれた事に感謝しながら、美味しく食べましたよ😋
午後からAさんは、幼稚園最後の宗教のお話を聞きました
小学校に行っても、宗教のお話しで感じた心を大切にしていってくださいね🧡
明日は、2.3月生まれのお友達の誕生会です🎂
元気に登園できますように🍀
3月3日(月)
新しい一週間の始まりです‼️
横割り活動では、Bさんが楽器の練習をしていましたよ 🎵
C・D さんは、 運動面を頑張っていました🏃♀️➡️
Aさんも卒園式に向けて
少しづつ練習を始めています🌸
今日の業者弁当は、唐揚げが入っていました⭐
おいしかったね😄
午後からは、3月の合同集会もありました 😊
途中入園のお友だちの紹介もありましたよ✨
明日も元気に幼稚園に来てくださいね 🌈
2月28日(金)
今日は、縦割り保育ですごしましたよ😊
可愛らしい製作をしていますね💐
ペンを使って絵を描いているお友だちです👀
それぞれが集中して活動出来てますね✨
完成が楽しみです😄
Aさん最後のセイハでした🎶
終了証をもらってとても嬉しそうでした😘
楽しく学べて良かったですね✌️
絵本を借りにいっているお友だちです🐰
大きいバックを持って仲良くいってましたよ💞
また月曜日元気に登園できますように😄
2月27日(木)
今日は体操教室でした❤️🔥
C・Dさんは跳び箱の練習を頑張りましたよ✨
やる気いっぱいです👏
クラスでは・・
Aさんが、卒園アルバムの表紙作りをしていました😘
それぞれ真剣な表情で絵を描いていましたよ‼️
こちらも真剣です‼️
園開放では・・
おひな様作りを楽しんでいましたよ🎎
ご参加、ありがとうございました💞
お昼は・・
白身魚のフライとオムレツが入っていました🧡
大学芋もおいしかったですね🥰
明日も元気に登園できますように✌️
2月26日(水)
朝のお仕事の様子です⭐
縫いさしや数のお仕事をそれぞれ集中して頑張っていますね😊
Bさんは歌に合わせてカスタネットでリズム打ちをしました👏
来月の感謝の会でAさんにプレゼントできるように
練習をがんばっています🧡
セイハでは絵本を読んでもらいました🍀
英語での読み聞かせでしたがみんな興味深々に聞いていました✨
お部屋ではお絵描きやぬりえを楽しんでいましたよ‼️
かわいらしい絵が描けていますね💞
明日は体操教室です🎶
元気に頑張りましょう😄
2月25日(火)
今日も良いお天気に恵まれました🌞
Aさんは小学校体験をしてきましたよ🏫🎒
1年生のお兄さん、お姉さんに小学校の過ごし方を教えてもらい、楽しく過ごしてきました😊
CDさんは深堀公園にお散歩に行ったようです⭐
色んな遊具で遊んで楽しかったね🛝
帰りもしっかり並んで歩くことができました👏
Bさんはかけっこの練習を頑張りました🏃
7月の運動会よりもかっこよく走れるようになったかな❓
たんぽぽさんもかけっこをしましたよ🐤
「よーい」の構えを頑張って覚えているところです🧡
明日も元気に登園できますように🍀
2月21日(金)
今日は、コンサートがありました🌞
子ども達は、「ドキドキする~」といっていましたよ💞
たんぽぽさんも泣かずに楽しんで発表が出来ていました😊
心を合わせてみんなで頑張ったコンサートでしたね🎵
練習の成果が発揮出来ました⭐
手遊びの代表のお友だち😊
よくがんばっていましたね👏
保護者の皆様、ありがとうございました💙
午後からは、教会までお散歩にいったり
外遊びを楽しんですごしましたよ🍀
今日はゆっくり休んでくださいね😘
2月20日(木)
今日は体操教室でした💪
Bさん、跳び箱の練習に励んでいます‼️
Aさんは、台上前転の練習です‼️
2段の高さまで挑戦しましたよ❤️🔥
C.Dさんも元気に体を動かし、活動しました💪
園開放では・・
おひな様製作を楽しみました🎎
また、紙芝居の読み聞かせにみんな夢中でしたよ💞
お昼は・・
エビフライが入っていました🍤
みんな完食して、お外で楽しく遊びましたよ✨
明日はコンサートです🎶
お楽しみに~😘
2月19日(水)
朝のお仕事の様子です😊
自分で教具を選び、取り組んでいますよ✨
今日は横割り活動がありました🧡
コンサート前、最後の練習をみんなで心を合わせて頑張りましたよ🎶本番が楽しみですね😘
Bさんはコンサートの練習の後に、
グラウンドでかけっこをしました!!
Aさんに向けて頑張っていますよ💪
BCDさんのセイハもありましたよ🔠
ゲームを楽しみながら、英語のお勉強をしました😆
明日は、園開放があります!ぜひ遊びに来てください🐼
2月18日(火)
今日はコンサートのリハーサルをしましたよ🎶
それぞれのクラスや学年で心を合わせて頑張りました🧡
たんぽぽさんも、ニコニコで頑張っていました😊
本番も笑顔でできますように✨
お昼は手作り弁当を頂きました🍱
みんなで食べると美味しいね😋
午後からは外で遊びましたよ🔅
寒さに負けず元気に体を動かしました💪
明日も笑顔で登園できますように🍀
2月17日(月)
土曜日の作品展では、 子ども達の成長を
共に感じていただきありがとうございました😊
今日は、良いお天気でしたね 🔅
C・Dさんは、外で縄跳びの練習をたくさん頑張りました✨
Aさん・Bさんは、コンサートの練習に励んでいました🎶
みんなで揃えて上手にできるようになったかな❓❔
今日の業者弁当は、メンチカツが入っていました
おいしかったね😋
明日も楽しく過ごそうね ‼️
2月14日(金)
今日も良いお天気に恵まれた1日でしたね🌞
朝の個別活動の様子です🍀
縫いさしの活動を集中して取り組んでいますね😊
今日は、縦割り保育ですごしましたよ👀
自分たちで文章を考えて、
がんばって文字を書いていますね✏️✨
他のお友だちも製作などをがんばっていましたよ😁
たんぽぽさん🐱
お散歩に行ってきました🍁
しっかり手を繋いで歩くことができましたね😊
降園バスのお友だちです🐾
みんなで仲良くバスに乗りました🚌
明日は作品展です🤗お待ちしております💕
2月13日(木)
良いお天気の中、元気に過ごした子ども達です🕺
クラスでは、お雛様製作を楽しんでいました💕🎎
体操教室では・・
組体操の練習を頑張るBさんや、縄跳びの活動に元気いっぱい取り組むC.Dさんの姿が見られましたよ🤗
Aさん・・
自分の背丈よりも高い鉄棒で逆上がりをしたり、
新しい技・足掛け回りなど取り組みました💪
みんな頑張っています😁✨
お昼は・・
ハンバーグ、ひじきの煮物など
おいしくいただきましたよ😋
園開放に来て下さったお友だち😊
ありがとうございました💕
2月12日(水)
今日の横割りの様子です🍀
Cさんはコンサートに向けてカスタネットの
練習をしています☺️
心を合わせて練習できたかな❓
Bさんは縄跳びの練習をしました✨
縄跳びテストに向けて50回以上跳ぶ事ができるように
頑張っていますね🤗
BCDさんのセイハでは、音楽に合わせて体を動かしました🕺
今日は車や電車などの英単語も教えてもらい
楽しく活動が出来ましたよ🚃
お昼は雨が降っていたため、
ホールでぞうきんリレーをしました🏃
雑巾で滑りながらも何度も起き上がり頑張る姿が
ありましたよ💕
明日は園開放があります😊
ぜひ遊びにきてくださいね🎈
2月10日(月)
朝から、宗教のお仕事を頑張っているお友達です✨
色塗りをしたり、本作りをしたり・・📚
それぞれ真剣に活動しています🧡
たんぽぽさん・・
絵本に釘付けですね~👀
面白かったかな❓🤗
Bさん・・
本番まであと少し‼️
心を合わせて練習に励んでいます💪😁
お昼は・・
クリームコロッケが入っていました😋💕
みんなしっかり食べて、午後も元気に過ごしましたよ✨
2月7日(金)
今日も寒い1日となりましたね❄️
朝の個別活動の様子です👀
集中する姿がみられますね✨
コンサートの全体練習がありました🎶
たんぽぽさんも一緒にステージで頑張りましたよ😁
C.Dさんも楽器を使って合奏をしますよ🎹
みんなと心を合わせて楽しんで発表できるように
練習を頑張っていきましょうね🤗
絵本を借りている様子です🍀
自分たちで読みたい絵本を選んでいます🧡
寒さに負けず過ごした1週間でした☺️
2月6日(木)
今日は体操教室でした💪
Bさん、まと当てをしましたよ‼️
たくさん当てることができたかな?
こちらは、C.Dさん‼️
体操教室の先生をねらっていますね🤣
本気の表情が面白いです🤗💕
園開放では・・
たんぽぽのお友達も仲良く遊んだようです✨
「はい どうぞ💕」の姿がかわいいですね🤗
お昼は・・
からあげが入っていました😋
しっかり食べて、
午後も笑顔いっぱいで、過ごした子ども達です😁🧡
2月5日(水)
Aさんは26聖人巡礼に行きました☺️
26聖人のことについて西坂でお話を聞いてお祈りをしました✨
博物館の見学もさせて頂きました✨
これは壁一面に描かれた絵を見ているところです👀
初めて知ること、見るものが沢山あり
みんな真剣に学んでいました☺️
B.Cさんはクラスで製作を行いました🌟
C・Dさんは雛祭り製作でちぎり貼りをしていましたよ☺️
細かいのり貼りも上手になりましたね✨
お昼はレーズンパンでした🎶
寒い一日でしたがみんなで楽しく過ごすことができました☃️
まだまだ冷えこみそうですが
明日も元気に過ごしましょうね❄️
2月4日(火)
今日は寒い一日でしたが、子ども達は元気に過ごしました
たんぽぽさんは楽器のお名前を知ったり、叩いてみたりしましたよ🪇🥁
コンサートで頑張っているお兄さん、お姉さんの真似っ子をしてました😁
クラスでは、絵の具を使って活動しているお友達がいましたよ🎨🖌️
塗り方も様々なですね☺️
どんな作品ができるのか楽しみです🧡
外では雪が降っていましたね❄️☃️
子ども達は大喜びでした🤗寒さに強い子ども達です💪
午後からAさんは26聖人のお話を聞きましたよ👀
お話を聞いて、心でどう感じたのでしょうか
明日、無事に行くことができますように🌟
2月3日(月)
新しい一週間が始まり、横割り活動がありましたよ✨
Aさんは、コンサートの手遊びや司会の練習をしました 😁
Bさんもコンサートの練習を頑張っていましたよ🎶
C・Dさんは、縄跳びの練習に励んでいました📸
「回して・ピョン」ができるお友だちが増えてきています‼️
連続跳びも、もうすぐできそうです 💮
今日の業者弁当は
オムレツや・魚のフライが入っていました😋
合同集会もありましたよ👀
遊具の使い方の見直しや縄跳びテストに向けての
お話がありました 🛝
また明日も楽しく過ごそうね 🧡
1月31日(金)
お天気に恵まれた1日でしたね💕
今日は、コンサートの全体練習をしました🍀
CDさんは、楽器を使ってがんばっていますね✨
お口も大きく開けて歌ってますよ🤗
Bさんも、みんなで合わせてピアニカを弾きました😉
Aさんも、合奏をよくがんばっていましたよ🎹🎵
Aさんは、セイハがありました👀
身体を使って英語を楽しんでいますよ🌟
ゆっくり休んでまた元気に登園して下さいね😁
1月30日(木)
今日も元気に過ごしました😁
クラスでは、Aさんが何か書いていますね~👀
どうやら作品展に関係あるようです✨
Bさん・・体操教室で跳び箱を頑張っています🏃♂️
気合いが入って、かっこいいです🔥
Aさんになるのが楽しみですね✨
園開放では・・
鬼のお面と豆を作って、
節分遊びをしましたよ~👹
またお待ちしております💕
お昼は・・
エビフライ美味しかったですね😋
午後も元気に過ごした子ども達です😉💕
1月29日(水)
朝のお仕事の様子です😊
一人ひとり興味のある教具を選びよく頑張っていますね✨
今日は横割り活動がありました!!
Aさんはコンサートに向けて手話の練習をしましたよ🎵
先生をよく見て出来ていますね👀
BCDさんのセイハもありましたよ🔤
身体を動かしながら楽しく英語を覚えました🌟
外あそびの様子です🐤
少し寒かったですが、子ども達はたくさん走って遊んでいましたよ🏃♂️
明日は園開放があります!!遊びに来てくださいね🤍
1月28日(火)
今日は卒園アルバムの写真撮影がありました🌸
緊張しているお友達もいましたが、良い表情を撮って頂きましたよ😊
たんぽぽさんは鬼の被り物をかぶって…パシャリ📸
「おにのパンツ」や「豆まき」の歌をうたいながら撮りました👹
BCDさんはホールで過ごしました
こちらは、CDさんのかけっこです🏃♂️
スタートダッシュがしっかり決まっていますね🔥
Bさんはバルーンの持ち方や技を教えてもらいましたよ🎈
Aさんに向けた練習も始まり、頑張っている子ども達です😁
明日も元気に登園できますように🍀
1月27日(月)
新しい一週間の始まりです✨
雨風が強いあいにくのお天気でしたが 🌀
登園して、早速それぞれ好きな活動を頑張っていましたよ🌟
Aさんは、人形作りをしていました🧍♀️🧍♂️
洋服を着せたり、髪を整えたりと楽しんでいましたよ🎶
どのような人形になるか楽しみですね 😁
Bさんも、作品展に向けて粘土製作を頑張っていました📸
どんなものができるか楽しみですね 😉
今日の業者弁当は、メンチカツが入っていましたよ😋
明日は、卒園アルバムの集合写真や個人写真の撮影です 📷
お天気に負けず、ニコニコ元気に過ごそうね 💕
1月24日(金)
今日もお天気に恵まれた1日でしたね😆
個別活動の様子です🌻
集中してそれぞれの活動を頑張っています😊
CDさんは、教会までお散歩にいきました🍀
お友だちと手を繋いで、お約束を守りながら
たのしんであるきましたよ😉
Bさんは、なわとびとリレーの練習をしましたよ😆
バトンを落とさずしっかり走りきることが
できましたね✨
Aさんは、コンサートの練習をしましたよ🎶
Aさんのセイハの様子です👀
数字を英語で言いながら5の倍数で「バナナ」と
言うゲームをしていましたよ😂
また月曜日げんきに登園できますように💕
1月23日(木)
今日は体操教室でした✌️
BさんはAさんに向けてブリッジを頑張っていますよ💪
とても良い表情です😆
クラスでは・・
お人形の製作をしていました👀
丁寧に絵の具を付けて・・🎨
布を使って、洋服を着せていきます😉
ハサミでしっかり、布を切ることができたかな❓
お昼は・・
ハンバーグやオムレツ😋
美味しかったですね💕
今日の園開放にも、お友達が参加してくれました✨
ありがとうございました🤭💕
1月22日(水)
今日のお仕事の様子です😊
ビーズの数と数字のカードを合わせるお仕事をしています✨
上手に数えることはできたかな❓
今日はお誕生日会がありました🎉
A.BさんはもちろんCDさんも
上手に自己紹介が出来ていましたね💕
クラスのお友達がプレゼントを贈る準備をしている間に
手遊びをしてくれたお友だちもいました👀
今回は、ばら組さんから「うちゅうせんのうた」の
プレゼントがありました🎶
お祝いの心で元気に歌ってくれました😆
明日は園開放の日となっています🍀
ぜひ遊びに来てください☀️
1月21日(火)
今日も子ども達は元気に過ごすことができました☀️
朝のお仕事の様子です。たんぽぽさんも指先をたくさん使って頑張っていますよ💕
お散歩に行くと、えびす様やたくさんの猫に会いました🐈
「お魚を持ってるね」や「お耳が大きいよ」とよく観察していましたよ👀
たくさん歩いてヘトヘトになった、たんぽぽさんでした🐤
Aさんの横割りは、コンサートの練習をしていました🎶
みんなで心と音を合わせて、頑張っています🌟
クラスでは、食後にピアニカの自主練習をしているお友達がいましたよ🎹
1学期から始めたBさんのピアニカもどんどん上手になってきていますね😊
明日は、12・1月生まれのお友達のお誕生会です🎂
元気に登園できますように🍀
1月20日(月)
新しい一週間の始まりですね🌻
今日は、縦割りですごしましたよ🍀
自分たちの心にいる鬼を退治するために
鬼の製作をしていました👹
完成が楽しみですね🌟
ちぎり貼りをしていたお友だちもいました👀
指先をたくさん使って活動しましたよ✌️
集中してがんばっていますね😉
業者弁当は、クリームコロッケがはいっていました🍚
美味しくいただきました😋
明日も元気に登園できますように😊💕
1月 17日(金)
朝も元気いっぱいの子ども達です🤭
登園して、それぞれ興味のある活動に取り組んでいます👀
真剣ですね✨
クラスでは・・
絵の具を使って人物画をしたり・・🎨
鬼の絵を描いたり・・👹
絵画を楽しんでいました😆
仕上がりが楽しみですね✨
セイハでは・・
ゲームをしながら、様々な名称を教えてもらっていました🎶
午後も元気に外遊びをした子ども達です💪
土日ゆっくり休んで、また元気に登園して下さいね💕
1月 16日(木)
今日は、体操教室がありました👀
各学年縄跳びや鉄棒などをがんばりましたよ👏
園開放では・・
アンパンマンの福笑いをしましたよ😆💕
先生もお友達も、真剣です!🤭
業者弁当は、魚フライとオムレツでした🐟🐥
デザートまで美味しく頂きましたね🍊
CDさんの宗教のおはなしです🍀
よく見て、聞くことができました
明日も元気に登園できますように😆
1月 15日(水)
今日はC・Dさんの参観がありました⭐
お買い物競争ではテーマのものを机から選んで運びました😊
考えながら上手にとることができましたよ💕
新聞紙を丸めて玉入れもしました😊
箱をよく見てたくさん入れているお友達がいました👀✨
Bさんはピアニカの練習を
みんなで揃えて弾けるように集中して取り組んでいます💕
セイハでは遊具の単語を覚えました😆
「swing(ブランコ)」と上手に言えたら
セイハの先生が大きなブランコをしてくれました👏
明日は体操教室があります🎶
元気に頑張りましょうね🌟
1月 14 日(火)
朝のお仕事の様子です
目や指先をよく使って頑張っています👀
2学期からまたどんどん成長していますよ😊
たんぽぽさんはお外で遊びました❄️
お友達と「手を繋ぐと温かいね」と言いながら仲良く過ごしていましたよ🧑🤝🧑💕
今日は横割り活動もありました
Bさんはコンサートの練習のあと、リレーのバトンパスの仕方を教えてもらいましたよ🏃
これからたくさん練習していこうね✨
Aさんもコンサートの練習をしましたよ🎹
歌いながら手話をするのは難しいですが頑張っています💪
みんなで心を揃えてできるといいですね🧡
明日はCDさんの参観日です。元気に登園できますように🍀
1月 10 日(金)
今日は朝から雪が積もっていましたね❄️
たんぽぽさんは、雪あそびをしましたよ😆
さわったり、丸めたり、なげたり楽しみました✨
CDさんは、新聞紙をつかって活動していましたよ👀
だんだん小さくなる新聞紙から落ちないように
がんばって乗っていますね😊
Bさんは、ピアニカや縄跳びの活動をした後に
雪あそびをしました☃️
寒さに負けず楽しみましたね👏
Aさんは、コンサートの練習をしていましたよ🎶
Aさんは、セイハがありましたよ😋
じゃんけんをして、多く折り紙を取るゲームを
していました✨
ゆっくり休んでまた元気に登園して下さいね💕
1月 9 日(木)
今日は体操教室がありました😊
平均台の上を、交互に足を出しながら歩いています👀
Aさんは角度があっても落ちることなく、渡り切っていましたよ👏
クラスでは・・
クレヨンを使って活動しているお友達がいました😆
どんな仕上がりになったか、お楽しみに~💕
お昼は・・
オムレツや魚のフライが入っていました🐟
美味しかったですね😋
午後からは・・
合同集会がありましたよ🍀
1月のお話しと、たんぽぽさんからクラスに進級したお友達の紹介です😆💞
上手にマイクを持っていますね👏
明日も元気に登園できますように🥰
1月 8 日(水)
今日から三学期が始まりました!!
たんぽぽさんの様子です😆
集中して取り組んでいますね✨
始園式では最初に献金を行いました💞
冬休みの間、ご協力頂きありがとうございました😊
三学期もみんなで元気に過ごせるようにお祈りをしましたよ🙏
明日から通常保育が始まります👀
元気に登園してくださいね🤍
12月 23日(月)
2学期の終園式です✨
「冬休みの間もお守りください」とみんなでお祈りしましたよ 🙏
園長先生のお話です😊
お休みの間、しっかり食べて・よく眠り・元気に過ごすようにお約束をしましたね 💕
午後からは・・・❗❗
ピースのお友だちが香焼教会に散歩に行ってきました
まだイエス様はいませんでしたが準備された馬小屋を眺めてきました 🎄
どうぞ、良いクリスマスとお正月をお迎え下さい🎍
12月 20日(金)
今日は、クリスマスパーティーがありましたよ😊
最初にキャンドルサービスをして、
クリスマス会が無事に終えられたこと、世界平和など
みんなでお祈りの心で過ごしました💕
そのあとは、、
サンタさんに会えましたよ🎅
英語で質問をし、答えてもらって嬉しかったAさんでした👏
最後にプレゼントをもらいましたよ😆
たんぽぽさんもプレゼントをもらって嬉しかったね👀
クラスに戻ってからは、ケーキを食べました🌟
みんなで美味しく頂きましたよ🍰
午後からは、
ゲームやクイズをして楽しんで過ごしましたよ😋
月曜日は、終園式で午前保育となっています👀
元気に登園できますように💕
12月 19日(木)
昨日のクリスマス会、どの学年も頑張っていましたね👏
たくさんの方が見に来て下さり、
また、あたたかく見守って下さいまして
ありがとうございました💕
クラスでは・・
感謝の心で
大掃除をしたり・・☺️🧡
体操教室では・・
クリスマスゲームをしたり・・🎄
元気にすごしましたよ💪
お昼は・・
エビフライが入っていました🍱
美味しかったですね😆
明日はクリスマスパーティーです🌟
楽しみですね💕
12月 17日(火)
今日も子ども達は元気に過ごすことができました🌤️
たんぽぽさんでは、CDさんのお遊戯を見て上手に真似っ子するお友達がいましたよ💕
横割りでは、、それぞれの学年で最後の見直しをしたようです
明日のクリスマス会、みんなで心を合わせて頑張りましょうね
笑顔でイエス様のお誕生をお祝いできますように🎄
手作り弁当も美味しく頂きました🍱
お箸も上手に使えていますね👏
午後からは、寒さに負けず元気に外遊びをしました💪
色んなクラスのお友達とも仲良く遊んでいます🧡
早めに休んで明日笑顔で登園できますように🍀
12月 16日(月)
新しい一週間の始まりです🌞
たんぽぽさんは、身体測定をしていましたよ
大きくなったかな❓
横割り活動では、クリスマス会の練習や
3学期のコンサートに向けて練習を頑張っていましたよ 🎹
ピアニカも、お友だちの音を聴きながら
そろえて弾くことができるように待ってきました😆
今日の業者弁当は
メンチカツが入っていました🍱
おいしかったね 💕
戸外遊びも元気に楽しんでいました🌤️
今週は、クリスマス会やパーティーがあります🎄
よく食べ・よく寝て元気に過ごしましょうね ☺️
12月 13日(金)
今日は、クリスマス会の写真撮影がありましたよ📸
お遊戯や劇を良い表情で頑張りました😋
本番まであと少しですね💓
たんぽぽさんも全員集合🍓🍍🍇🍑
みんなで仲良くすごしましたよ😉
フルーツの衣装もよく似合ってますね👀
BCさんのセイハがありました🌟
身体を動かして楽しくえいごを学んでいます😆
2学期もたくさん学んでいい活動ができましたね💯
お弁当も美味しくいただきましたよ🍙
みんなで食べると美味しいね🩵
ゆっくり休んで元気に登園できますように🥰
12月 12日(木)
今日も元気に過ごした子ども達です🤩
クラスでは、折り紙製作をしたり・・👀💕
クリスマスツリーの壁面を作ったり・・🎄🎅
それぞれのクラスで楽しく活動したようです✨
2学期最後の園開放では、みんなでたくさん動いて
心も体もポッカポッカ~🧡
楽しかったですね🎶
お昼は・・・
ハンバーグが入っていました😋
午後からも、お外で笑顔いっぱい過ごしましたよ💪😉
12月 11日(水)
朝のお仕事の様子です😊
10のビーズ10個と100のビーズ1個を両替して繰り上がりの
計算をしているところです🍀
今日は横割り活動がありました🌟
Cさんは小学校の周りをお散歩しています💕
みんなで何かを観察中です👀
何を見つけたのかな❓
Bさんは縄跳びの練習をしました🧸
跳び方も上手になってきました💯
50回を目指して頑張りましょうね💪
今日はAさんのセイハがありました😉
クリスマスソングを歌うなどして
楽しく活動ができました🎅
明日は園開放があります🎄
ぜひ遊びにきてください✨
12月 10日(火)
クリスマス会のリハーサル、それぞれの学年でよく頑張っていました🎅
お客さんがいる前でも笑顔で出来ましたよ😊
Aさんの聖劇も気持ちを込めてできました🌟
イエス様のお誕生日をみんなで待ちながら、お祈りの心で過ごしていこうね🍀
午後の戸外遊びも元気に過ごしました😉
色んなクラス、学年のお友達と仲良く遊んでいますよ💕
ピースタイムのお友達の様子です
みんなで美味しくおやつを頂きました🍫🍘
明日も元気に登園できますように🧡
12月 9日(月)
新しい一週間の始まりです😊
ピアニカや鉄琴・木琴の練習をしているAさん 🎹
それぞれ頑張って練習していました ✨
戸外遊びでは
たんぽぽさんとC.Dさんが仲良く遊んでいましたよ🌟
寒さに負けず元気に過ごしています🎶
こちらでは 👀
「はらぺこあおむし」の絵本を見ながら
お絵描きを楽しんでいるお友だちがいました🐛
今日の業者弁当は
クリームコロッケやさつま揚げなどが入っていました 😋
明日はクリスマス会のリハーサルです🎄
体調を整え、元気に幼稚園に来てくださいね💕
12月 6日(金)
朝のお仕事の様子です🌞
たんぽぽさんも集中して取り組んでいます✨
真剣ですね~👀
Bさんは劇の練習を頑張っています🤩
声の掛け合いもあって、面白いですよ💪
こちらのクラスでは・・
お祈りコーナーに、みんなが折った
お花や鶴が飾られています🌺
窓には切り紙が飾られていて、とても綺麗です💕
Aさんのセイハです🧸
ゲームをしながら、受け答えも英語で頑張っています😉
また来週、みんなが元気に登園できますように💙
12月 5日(木)
クラスでは、ツリーに飾りを描いているお友達や
作品展に向けた製作をしているお友達がいました💕
楽しみながらも、真剣に取り組んでいます🖍️✨
園開放では・・
ツリーのおもちゃを製作したようです🎀
びよーん!と伸びて、面白いですね👀
体操教室では・・
どの学年も縄跳びを頑張っています💪
今日初めて、鉄棒の逆上がりができたお友達もいましたよ🤩
お昼は・・
から揚げや、たこさんウィンナーが入っていました😉
午後も、元気にお外遊びをして過ごしています😘
明日も笑顔いっぱいで過ごせますように✨
12月 4日(水)
今日は横割り活動がありました🎶
C・Dさんはお遊戯の隊形移動のところを練習していました🎀
指先までしっかり伸びていてかっこいいですね✨
Bさんは相撲の場面を頑張りました😊
「はっけよーい!」の構えが上手になってきました💪
セイハの様子です😉
前に出てやりたいと自分から手をあげたお友達✨
楽しそうに取り組んでいますね💕
戸外遊びではAさんがタケノコ鬼ごっこをしていました😊
寒さに負けず元気に走り回っていましたよ🤩
明日は体操教室があります🍀
楽しみにきてくださいね😉
12月 3日(火)
今日はみんなでクリスマス会の練習を頑張りました🎅
出番を待っているたんぽぽさんです🍓🍇🍑
ステージの上でもニコニコで踊ることができました😊
手作り弁当の日🍱
温かくてとっても美味しかったですね💕
みんなで仲良く食べました😋
午後からはお外遊びでうんていを頑張っているお友達がいましたよ👀
力が強くなって、少しずつ前に進むようになっています💪
Aさんは「エジプト避難」のお話を聞きました
聖劇の場面を思い出しながら聞いているお友達もいましたよ
明日も元気に登園できますように🍀
12月 2日(月)
新しい一週間が始まりました😊
クラスでは、製作活動を楽しんでいましたよ🎶
折り紙をきれいに折れるようになってきたCさん👀
何ができるのかな ❔❔
今日のお弁当は
オムレツや魚のフライが入っていまし た 💕
合同集会の後、12月入園のお友だちの紹介もありました 🎀
制服姿かわいかったですよ✨
明日も楽しく過ごそうね😛
11月 29日(金)
たんぽぽさん・・😘
かわいい衣装を着て、みんなで踊りました💕
カラフルですね~✨
C.Dさん・・
それぞれ果物のカードをお胸に付けています👀
フルーツバスケットをしたようですね☺️🎶
楽しかったかな❓
Bさん・・
劇の練習を頑張っています💪
少しずつ、自信がついてきたようです✨
Aさんのセイハです👀
自分のお誕生日を英語で伝えています🎂
寒い日が続きますが、土日ゆっくり休んで
また来週、元気に登園できますように💕
11月 28日(木)
登園後、それぞれの活動を頑張っているお友達です🧡
日々の積み重ねで、見る力や手先を
しっかり動かせるようになってきました✨
こちらのクラスでは・・
じゅうたんの活動も充実しているようです👀
感覚、数、言語など、一人ひとりが
やりたい活動に取り組んでいます✨
主活動では・・
絵画に取り組んだクラスもありました🖍️
楽しそうですねー☺️
お昼は・・
大きなエビフライ🍤美味しかったですね😋
雨風の強い日が続いていますが、
今日もみんな元気に過ごしました💪
明日は晴れますように・・✨
11月 27日(水)
今日は風が強い一日でしたね🍃
たんぽぽさんは室内で活動しましたよ🎶
美味しそうな、ごちそうですね🥕🍙
Cさんの横割り活動の様子です!
鉄棒でツバメの練習をしました🐦⬛
腕をしっかり伸ばして頑張っていますね✨
Aさんはピアニカに取り組みました🎹
合格曲が増えて、次はみんなで合わせることを頑張っていますよ💪
BCDさんのセイハの様子です🔤
英語で言われた色を取りにいくゲームをしましたよ🎨
明日は都合により体操教室はお休みですが、お部屋で楽しく過ごしましょうね!!園開放はありますよ😘
11月 2 6 日(火)
今日も子ども達は元気に登園しましたよ☺️
たんぽぽさんでは、絵の具で手形と足形をとりました🎨👣
絵の具や筆の感触にくすぐったいと言いながらも、楽しんで活動できました💕
CDさんのの横割りではカスタネットでリズム遊びを楽しんでいました🎶
みんなで叩くタイミングが揃うと気持いいですね✨
Aさんは交通安全教室がありました
道路や横断歩道の渡り方などたくさん教えて頂きましたよ🚥
小学生に向けて、道路を上手に歩けるようになるといいですね🎒👧
昼食前のお当番の様子です
バケツを準備して机をきれいに拭いています🪣
みんなで協力して頑張っていますね💪
明日も元気に登園できますように🍀
11月 2 5 日(月)
新しい一週間の始まりです☺️
クラスでは、月に1回の身体測定をしていましたよ
大きくなったかな ❓❔
人物画の練習をしているお友だちもいました👧👦
お顔の描き方が上手になっています❗❗
色んな表情を表現できるようになるといいですね💕
こちらは人形作りをしていましたよ👀
紙粘土を伸ばしてお顔を作っていました 😃
今日の業者弁当はメンチカツが入っていました😋
明日も楽しく過ごそうね 🎵🎵
11月 22日(金)
今日は横割り活動がありました😁
C.Dさん・・動きが揃ってきましたね✨
楽しみながら練習しています🎵
Bさん・・👀
衣装を着て、やる気いっぱい😃
真剣に取り組んでいます✡️
Aセイハ・・🌞
ボールを使った活動がありました😋
他にも色の名称を英語で伝えたり、
楽しみながらも学びを深めているAさん達です🧡
バスの先生たちに感謝の気持ちを込めて
メッセージカードを渡しました🥰
いつも安全運転、ありがとうございます💙
来週も元気に登園してくださいね😁💕
11月 21日(木)
今日は、体操教室がありました😁
鉄棒の足抜き回りの様子です✨
Bさん、頑張っていますよ💪
たんぽぽさんは、お散歩に出かました🥰
生き物を観察したり、どんぐりを拾ったり
楽しんだようです🍂
今日は、お弁当屋さんに感謝の気持ちを込めた
メッセージカードを渡しました🥰
いつもありがとうございます🙂↕️
お弁当は、ハンバーグが入っていましたよ😋
みんなしっかり食べて、午後も元気に遊びました✨
11月 20日(水)
今日はお誕生日会がありました🎊
自己紹介も上手にすることが出来ていましたね😉
「あんぱんまん」の手遊びを代表のお友達と
楽しくすることができました☺️
きく組さんからはお歌のプレゼントもありました🎶
おめでとうの気持ちで歌うことができていましたね😊
今日はパン屋さんに感謝の気持ちを込めて
メッセージカードをお渡ししました💐
いつもおいしいパンをありがとうございます🥖
明日は園開放があります🍀
ぜひ遊びに来てください🥰
11月 19日(火)
朝のお仕事の様子です
それぞれやりたいお仕事を選んで頑張っていますね👀
よく考えて取り組んでいますよ☺️
たんぽぽさんは深堀公園までお散歩に行きました🐤
落ち葉を踏んで鳴る音を感じたり、落ち葉シャワーをして楽しみました🍂
帰り道もしっかり歩くことができましたよ💯
Bさんの横割りでは、劇の衣装を着て頑張っているお友達がいました🐭
みんなで心を合わせて練習に取り組んでいます💪
昼食の準備の様子です🍱
お茶もやかんから自分で注いでいますよ🫖
こぼさないように気を付けながら頑張っていますね😉
明日は10.11月生まれのお友達の誕生日会です🎂
元気に登園できますように🍀
11月 18日(月)
今日から新しい一週間の始まりです✨
たんぽぽさんは、お砂場でたくさん遊びました 🎶
大きいクラスは横割り活動をしていました
Bさんは、新しい楽譜を頂いてうれしそうでしたよ 🎹
真剣に練習していますね😊
今日の業者弁当は
クリームコロッケやさつま揚げが入っていましたよ😋
午後からは、グラウンドで鬼ごっこなどして
元気に走り回っていました👀
寒くなってきましたが、明日も元気に幼稚園に来てね 😉
11月 15日(金)
朝のお仕事の様子です😉
自分で考えて切り紙を頑張っていますよ👀
きれいな形ができましたね🍀
今日は、七五三のお祝いをしていただきました💐
クラスの代表のお友だちは、共同祈願をしてくれました✨
上手に言えましたね😉
みんなでお祈りをして
最後に千歳あめをいただきましたよ🌟
Aさんのセイハです🎊
ボールを受け取る、渡すを英語で表現して
ゲームをしていました😄たのしかったね💕
ゆっくり休んでまた元気に登園して下さいね🤗🩵
11月 14日(木)
今日は園開放がありました💕
大型絵本を使った弾き歌いもあり、
楽しんでくれたお友達です🎶🥰
また来週、お待ちしております✨
体操教室では・・
Bさんが跳び箱の練習を頑張りましたよ💪
きれいに足が開いていますね👀✨
Aさん・・
ブリッジを頑張っています😉
みんな真剣に取り組み、何度も挑戦していました💪
お昼は・・
から揚げが入っていました💖
しっかり食べて、午後も笑顔いっぱいで過ごしましたよ🤗
11月 13 日(水)
朝のお仕事の様子です😄
平仮名や数が分かるようになってきて
自己活動で楽しんでいますね💕
横割り活動✨
C・Dさんはお遊戯の練習をしました🎶
大きな苺をもって可愛らしいですね♥️
どんな踊りなのか楽しみです🤗
Bさんは縄跳びの練習をしました😉
連続跳びも上手になってきて
50回を目標に頑張っています🥰
セイハでは音楽に合わせて動物を表現していましたよ💕
先生のお手本をよく見てできていました👀
明日は体操教室があります🌟
楽しみにしてきてくださいね💖
11月 12 日(火)
今日も良いお天気に恵まれました☀️
たんぽぽさんでは、絵の具のスタンプを楽しんでいるお友達がいましたよ🎨
どんな製作が完成するのか楽しみですね💕
Aさんは聖劇の衣装合わせをしました🪽
それぞれの役の衣装を着て、より気持ちが高まってきています💪
Bさんはステージの上で劇の練習を頑張りましたよ🐭
自分の立ち位置も確認しながら取り組むことができました✨
CDさんはカスタネットでリズム打ちを楽しみました🎶
色んな音楽に合わせて叩きましたよ🤗
明日も元気に登園できますように🍀
11月 11 日(月)
新しい一週間の始まりです🌞
絵本を見ながら秋の絵を描いているお友達がいましたよ 😉
人物画も楽しんでいました🧍♂️
全身のバランス を見ながら
手足を描けるようになってきましたね ✨
お天気も良く 🔅
たんぽぽさんは戸外遊びを楽しみましたよ💕
業者弁当は
オムレツや魚のフライが入っていましたよ😋
明日も楽しく過ごそうね🌟
11月 8 日(金)
朝のお集まりで、感覚教具を使ったゲームを
したようです💖
穴の大きさ、高さの違いなど。。
よく見て活動することができたようです👀
Aセイハ・・
手を動かしながら、楽しそうに取り組んでいました😄
いい表情ですね💕
クラスでのひとコマ・・
お友達と仲良く過ごしている様子が伝わってきますね😆🩵
こちらもいい表情です💖
外遊びも元気いっぱい🌞
アスレチックは人気の遊具の一つです🏅
土日ゆっくり過ごして
また来週、笑顔で登園できますように🥰
11月 7 日(木)
今日は体操教室でした😄
Aさんは後転の練習を頑張っています✨
また、全学年 縄跳びの練習もしていますよ💕
クラスでは・・
折り紙製作に取り組んだり・・👀
落花生の観察画で、絵の具に取り組んでいる
クラスもありました🎨
お昼は・・
大きなエビフライが入っていましたね🥰
みんなしっかり食べて、午後も元気に過ごしましたよ😀
11月 6 日(水)
今日は横割り活動がありました😄
Bさんはみんなでピアニカを頑張りましたよ🎵
Aさんはクリスマス会に向けて聖劇に取り組みました✨
セリフや動きを覚えながら頑張っていますよ👀
真剣な表情がかっこいいですね💕
BCDさんのセイハの様子です♥️
とても楽しそうですね🎈
動きを付けながらどんな英語を覚えたのかな❓
Bさんは神さまのお話を聞きました✨
よくお話を聞けていますね🥰
明日は園開放があります💖
ぜひ、遊びに来てみてくださいね🌞
11月 5 日(火)
新しい1週間が始まりました🌞
はさみ切りや縫いさしのお仕事を頑張っているたんぽぽさんがいましたよ✂️
集中して頑張っていますね👀
今日は横割り活動がありました
CDさんは衣装を着てステージで頑張りました🎅🍓
お客さんの方を見て笑顔でできるように練習しましたよ😊
AさんはCDさんやたんぽぽさん、たくさんのお客さんがいる中で聖劇の練習を頑張りました🙏🌟
午後からは宗教のお話を聞きました🍀
どんなお話しだったのかな❓お家でもお話ししてみてね✨
明日も元気に登園できますように💕
11月 1 日(金)
今日から11月ですね🍀
たんぽぽさんも元気に来てくれました😋
ホールで運動あそびをしていましたよ🎈
からだをたくさん動かして楽しかったですね💕
昨日収穫した落花生を観察しているクラスがありましたよ😊
割ってみて中身を観察👀
触ったり、見たりして興味津々でしたよ😆
落花生を画用紙に描いたクラスもありましたよ😀
全体を描いたお友だちや👀
落花生を大きく描いたお友だちもいました🎨
合同集会がありました🧸
先生のお話をよく聞くことができましたよ🌟
ゆっくり休んでまた元気に登園して下さいね💖